熊本地震の被害から道路も新しく復旧し、南阿蘇が盛り上がっています。
そんな中、南阿蘇に6月にオープンした「南阿蘇ホリデーパーク」に行ってきましたのでレポートをお届けします!
南阿蘇ホリデーパーク(HOLIDAY PARK)とは?
「南阿蘇で新しいが見つかる情報発信基地」がコンセプト。
南阿蘇ホリデーパークは、南阿蘇の広大な風景の中、約3000坪の敷地に、買って、食べて、遊んで、が楽しめる施設です。
まだ今年6月にオープンしたばかりですが、平日にも関わらず活気にあふれていました。
買って、食べて、遊んでの3エリア
南阿蘇ホリデーパークは地元の物産を販売している物産館エリア、食事ができるエリア、コンテナのお店が集まったコンテナショッピングモールの3エリアによって構成されています。
物産館 令和マルシェ
令和マルシェには(Reiwa Marche)は物産館やおみやげ品が並んでいます。
南阿蘇の特産品はもちろん、ソフトクリームなども楽しめます。
おみやげを選びながら、南阿蘇から望む阿蘇のパノラマも楽しめますよ。とにかくここからの絶景は、阿蘇ならではの唯一無二の風景です。
コンテナショッピングモール
南阿蘇ホリデーパークは、山の傾斜に沿って作られています。
コンテナショッピングモールは一段上がったエリアにあります。まだコンテナショップの入居は8割程度です。
個性豊かなお店がたくさんあります。
個人的に気になったのは、コンテナショッピングモール内に10/11にオープンしたばかりの「週末キッチンやっぱり肉が好き。」
なんと週末限定の焼き肉店です。平日だったので、食べることができませんでしたが、ぜひ一度食べてみたいです。
旬菜ビュッフェ Aso-ra (アソーラ)
令和マルシェのとなりには、ビュッフェレストランがあります。
地元の旬の野菜や、手づくりの惣菜、フレッシュな果物など、いつでも50種類以上を食べ放題で楽しめるビュッフェレストラン。トロ~リとろける濃厚なチーズを食材とからめていただくスイスの伝統料理、ラクレットチーズも!
営業時間は平日 11:00-16:30(16:00最終入店)、休日 11:00-17:00(16:30最終入店)となっています。
南阿蘇に行ったらぜひ立ち寄りたい
着実に復興している実感ができて、元気がもらえる南阿蘇エリア。
そんな中でもひときわパワーあふれる南阿蘇ホリデーパーク。ぜひ一度立ち寄ってみてください。
南阿蘇ホリデーパーク 施設情報
所在地:熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陰3480−1
電話番号:0967-65-8466
営業時間:店舗により異なる