北海道東照宮

函館東照宮の名で知られる神社で、五稜郭が完成した1864(元治元)年、
鬼門(東北)の守護神とするために、日高管内様似町の等澍(とうじゅ)院から
東照大権現を移遷したのが始まり。

函館東照宮の名で知られる神社で、五稜郭が完成した1864(元治元)年、
鬼門(東北)の守護神とするために、日高管内様似町の等澍(とうじゅ)院から
東照大権現を移遷したのが始まり。

箱館戦争で1869(明治2)年に社殿を焼失しましたが、御神体を辛うじて残し、
その後は市内を転々とすることになりました。1992(平成4)年に元の鎮座地に
近い現在の場所 に移転することになり、同時に社名を北海道東照宮に改称。
境内に置かれている手水鉢(ちょうずばち)は、箱館戦争時の弾痕が残る貴重なものとなっています。

北海道東照宮

所在地:北海道函館市陣川町82-153
電話 :0138-32-2221
駐車場:有り

撮影会社:ジオメディアジャパン
ホームページ

関連記事

  1. メガネワールド

  2. 湯元 花の湯

  3. カメラのカナミ

  4. 美容室 Petit COUPE(プティ・クープ)

  5. Burger Shop HOTBOX

  6. 整体屋HORITA